当日参加できる教室・講座・観察会

アストロテラス公開

科学館3階アストロテラスでは、天体望遠鏡を使った観察会を行っています。
※雨天・曇天・荒天および高温により熱中症の危険がある場合は中止します。  

【平日】アストロテラス公開

 
平日の昼間、天体望遠鏡で太陽の様子を観察してみましょう。
 
公開時間:9月~翌年6月の平日 14:00~14:45
     7月・8月の平日 15:45~16:15
場所:科学館3階アストロテラス
対象:どなたでも
参加費:無料

昼間の星を見る会


 
太陽の黒点やプロミネンス、昼間に観察できる明るい恒星や惑星などの様子を観察してみましょう。
 
開催日:4月7日(日)・14日(日)
時間:11:00~12:00 (10:30から整理券を配付いたします。)
   14:00~15:00 (13:30から整理券を配付いたします。)
場所:科学館3階アストロテラス(整理券配布は2階実験室前)
対象:どなたでも
参加費:無料
定員:各回先着50名

アストロテラス夜間一般公開


大きな天体望遠鏡を使って月や星を観察します。
※雨曇天等、観察が難しいと予想される場合は中止(当日15時に当館SNSでお知らせします。)
 
対象:どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
参加費:無料
 
開催日 観望予定天体 受付時間
4月20日(土)  月とプレセペ星団  19:30~19:50
5月18日(土)  月とミザール  19:30~19:50
6月15日(土)  月とアルクトゥールス  19:30~19:50
7月13日(土)  月と織姫星  19:30~19:50
8月3日(土)  織姫星とアルビレオ  19:00~19:20
8月17日(土)  月とアルビレオ  19:00~19:20
9月14日(土)  月とアルビレオ  19:00~19:20

受付時間になりましたら、先着順で整理券を配布し、番号の順に望遠鏡で観察していただきます。
観察後は流れ解散。

サイエンスワークショップ

子どもから大人まで楽しめる、サイエンスをテーマにした簡単な工作や観察・実験を行います。
所要時間は15分程度で、どなたでも参加できます。
 
時間:12:30~14:30(最終受付は14:15)※材料がなくなり次第終了
場所:科学館2階
対象:どなたでも
参加費:無料
 
サイエンスワークショップのラインナップ(PDF形式・228KB)

生田緑地観察会

各テーマに沿って生田緑地をご案内するネイチャーガイドです。
緑地内を散策しながら観察しますので、歩きやすい服装でお越しください。
 
開催日:4月7日(日)植物、4月28日(日)昆虫
    5月5日(日)植物、5月19日(日)里山の自然、5月26日(日)地層
時間:10:00~12:00(自然学習棟2階で当日9:40~9:55に受付)
場所:生田緑地
対象:どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
参加費:無料
定員:各回先着30名
 
※雨天・荒天時は中止します。中止の場合は、当日の9:30までにホームページ、SNSでお知らせします。
※双眼鏡やルーペ等を必要な方はご自身でご用意ください。

事前申込みが必要な教室・講座

 
 
各講座案内の「お申込みはこちら」からフォームでの申込み
申込みは締切日の17:00まで
 
  • 応募者多数の場合は抽選となります。
  • 同日・同期間への重複した申込みは無効となる場合があります。
  • 申込締切日から7日後の13時までに抽選結果を連絡します(例:1日締切の場合は、8日の13時)。
    連絡がない場合は、お問い合わせください。
  • 申込完了時の自動配信メールは【@logoform.jp】から、当落の連絡メールは【@city.kawasaki.jp】のドメインのアドレスからお送りしますので、予め受信ができるよう設定をお願いします。
  • いただいた個人情報は、申込みされた講座の運営以外の目的で使用はいたしません。

プラネタリウムワークショップ

星や宇宙について調べてシナリオを作り、自分たちでプラネタリウムの機械を操作して、星空の解説に挑戦する全12回の体験講座です。
最終日には、プラネタリウムで活動の成果を一般の来館者向けに発表します。
プラネタリウムを使って星や宇宙に親しもう!

開催日時
(全12回)
5月19日(日)、6月16日(日)、7月28日(日)、9月8日(日)、9月29日(日)、10月27日(日)、11月24日(日)
12月15日(日)、2025年1月26日(日)、2月16日(日)、3月9日(日)、3月23日(日)
各回 15:30~17:30
場所 科学館 実験室・プラネタリウム
対象 小学校4~6年生(連続講座につき12回とも参加できる方)
定員 12名(応募者多数の場合は抽選)
受講料 1,200円
講師 田中 里佳(科学館職員)
参加申込 【申込締切】4月23日(火)17:00
申込みはこちら

2024年度プラネタリウムワークショップちらし(PDF形式:200KB)

星空教室 春の星座と二重星を見よう

プラネタリウムの解説の後、アストロテラスで春の星座を探し、望遠鏡で二重星などを観察します。

開催日時 2024年5月25日(土) 19:00~20:30
(天候等により終了時間が変わる場合があります。)
場所 かわさき宙と緑の科学館
対象 小学校3年生以上
(大人だけでも参加できます。小中学生は保護者同伴)
定員 30名
受講料 無料
講師 弘田澄人(科学館職員)
参加申込 【申込締切】4月23日(火)17:00
申込みはこちら

浮かべて遊ぼう! 「スイスイ船」

発砲スチロールで船を作ってみよう。
表面張力を利用して、水面を進ませよう。

開催日時 2024年5月26日(日) 10:00~11:30
場所 かわさき宙と緑の科学館
対象 小学校1・2年生とその保護者1名
定員 12組
受講料 お一人100円
講師 服部公俊氏(トラボクラブ)
参加申込 【申込締切】4月30日(火)17:00
申込みはこちら

海の生き物~小さな世界をのぞいてみよう~

ニボシ・チリメンジャコってどんな生きものだったか知っていますか?
観察を通して生活していた様子を想像してみよう。

開催日時 2024年6月1日(土) 10:00~11:30
場所 かわさき宙と緑の科学館
対象 小学校3~6年生
定員 20名
受講料 100円
講師 安西巻子氏(NPO法人科学実験教室サポーター・くじら)
参加申込 【申込締切】5月9日(木)17:00
申込みはこちら

募集期間終了
音の正体を探ろう~音のいろいろ実験~

私たちのまわりには、いろいろな音があります。
実験や工作をして、音の正体を探ってみましょう。

開催日時 2024年5月4日(土) 10:00~11:30
場所 かわさき宙と緑の科学館
対象 小学校3~6年生
定員 18名
受講料 100円
講師 野田賢耶氏(NPO法人科学実験教室サポーター・くじら)
参加申込 【申込締切】4月9日(火)17:00
申込みはこちら

募集期間終了
空気の流れ~おもちゃを作って遊ぼう~

まわりにある空気は見えないから気づかないけど、いろいろな現象のもとになっているよ。
空気を利用したおもちゃを作ってみよう。

開催日時 2024年5月11日(土) 10:00~11:30
場所 かわさき宙と緑の科学館
対象 小学校1~6年生(1・2年生保護者1名同伴)
定員 20名
受講料 100円
講師 村上千登勢氏(かわさきアトム工房)
参加申込 【申込締切】4月16日(火)17:00
申込みはこちら